岡山県の横野崇司法律事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

相続といっても、その実際は人によって様々で、わからないことが多いと思います。そのような時は、おひとりで悩まずに法律の専門家である弁護士にご相談下さい。

私が親身になってご相談をお受けし、あなたに合った解決策をご提案します。

お気軽にご相談ください。

住所
岡山市北区野田屋町1-7-17 旧千代田生命岡山ビル5階
職種
  • 弁護士
業務
  • 遺言書作成サポート
  • 相続税の申告書作成
  • 生前贈与・節税対策
対応エリア
  • 兵庫県
  • 岡山県
  • 広島県
電話
086-238-5320

電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。

営業時間
平日(月-金)9:00-18:00
土曜日・日曜日・祝日
(ただし、営業時間外対応が可能な場合もあります。)
代表者
弁護士 横野崇司(よこの たかし)

昭和47年 3月
神奈川県横浜市生まれ
平成 2年 3月
栃木県立宇都宮高等学校卒業
平成 2年 4月
早稲田大学法学部入学
平成 6年 3月
早稲田大学法学部卒業
平成15年11月
司法試験合格
平成16年 4月
司法修習生(第58期)として採用
平成17年10月
弁護士登録(岡山弁護士会)小林裕彦法律事務所入所
平成21年10月
岡山市北区野田屋町に横野崇司法律事務所を開業所長弁護士として現在に至る.
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
30分につき5,250円 (消費税込み)


ただし、借金問題や交通事故の相談については、事案の特殊性から法律相談料は
頂いておりません。
その他
抱えているトラブル・悩み・問題についてお話をうかがい、法的な見通しを示すと共に助言を行います。
また、ご相談の内容から「受任の必要性」や「受任の可否」について判断をしますが、ご相談のみで事件を依頼されなくても構いませんので、ご安心下さい。
アクセス
◎車でお越しの方
アールイーエム野田屋町パーキング(時間貸)を
ご利用下さい。

◎電車でお越しの方
 JR岡山駅より路面電車(岡山電気軌道)『東山
行き』または『清輝橋行き』にご乗車いただき、
電停「柳川」でお降り下さい。
電停より徒歩1分。

本日のオススメ専門家をピックアップ

相続問題相談ガイドの最新コラム

  1. 相続
    不動産相続の手続き・申請方法と注意点を解説
  2. 相続税
    不動産相続にかかる税金の計算方法と控除制度
  3. 相続
    認知症の程度による相続手続きへの影響を解説
  4. 相続
    相続人の範囲とは・優先順位や相続割合も解説
  5. 相続
    兄弟・姉妹間の相続争いの原因は?よくある事例と解決策
  6. 相続
    相続争いの原因と解決法・争いを防止する方法は?
  7. トピックス
    相続登記をしないで滅失登記は可能か!
  8. トピックス
    相続した土地を売却した際にかかる税金とは
  9. トピックス
    境界杭
  10. 遺産分割・財産分与
    遺産分割手続の種類
  1. 相続問題相談ガイド
  2. 岡山県の専門家
  3. 岡山県の横野崇司法律事務所