埼玉県の金井会計事務所
- 相談無料
相続税対策は事前に行うことをお奨めします。
実際に亡くなってから節税対策をしようと思っても手遅れということは良くあることです。
早い段階で、長期的な展望のもと相続に関する計画を練り、事業や財産をスムーズや引き継ぐ為の対策を立てる必要があります。
当事務所では現在の相続財産はどれくらいあるのか、そして相続税は幾らぐらいになるのかを試算し、適切な相続税対策を実施しています。
相続対策・相続税対策・事業承継は準備期間がとても大切です。
相続には財産・相続人の状況により最適な施策・対応があり、相続発生時の相続税額の適正計算のみならず、遺言作成、生前贈与・事業承継対策を通じての事前対策が重要であることから、そのサポートを行い相続開始時から遺産分割、税務申告、納税方法までトータルサポート致します。
- 住所
- 埼玉県さいたま市岩槻区本町5-6-37
- 職種
- 税理士
- 社会保険労務士
- ファイナンシャルプランナー
- 業務
- 遺言書作成サポート
- 相続税の申告書作成
- エンディングノートの書き方講座
- 相続による不動産の名義変更相談
- 生前贈与・節税対策
- 事業承継
- 遺産診断
- 対応エリア
- 埼玉県
- 東京都
- 電話
-
048-757-5701
電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 休日:土曜、日曜、祝日
(但し、事前にご連絡いただければ時間外でも対応させていただきます)
- 代表者
- 税理士 金井 広
関東信越税理士会所属
「中小企業経営力強化支援法」に基づき、「経営革新等支援機関」に当事務所が平成24年11月5日、認定されました。
- 料金の目安
- 料金に関しましては、個別の依頼案件によりご提示させていただきます。
まずお気軽にお問い合せ下さい。
- その他
-
金井会計事務所では、弁護士、司法書士をはじめ、他士業の方々とのネットワークがございます。 当事務所での対応ができない業務に関しても、その業務の専門家をご紹介することが可能です。 どこに相談したらいいんだろうか?と悩んでいる方は、お気軽に金井会計事務所へご相談ください。
- アクセス
- ■電車でお越しの場合
東武野田線岩槻駅下車、東口より徒歩10分です。
■お車でお越しの場合
県道2号・旧岩槻区役所より春日部方面へ約100m
となります。駐車場はございます。
本日のオススメ専門家をピックアップ
相続問題相談ガイドの最新コラム
-
遺留分 遺留分減殺請求とは?改正民法で遺留分侵害額請求に変更された内容を解説 -
遺留分 遺留分とはどのような権利?割合や算出方法も解説 -
相続 相続財産調査とは・目的と方法についてわかりやすく解説 -
遺産分割・財産分与 遺産分割協議書とは・必要性と作成方法をわかりやすく解説 -
相続 滅失登記とは?自分で行う方法と注意点も解説 -
遺産分割・財産分与 代償分割とはどのような遺産分割方法か?特徴や相続税の計算方法を解説 -
相続 不動産相続で共有名義にするメリットとデメリットを解説 -
相続 田舎の実家を相続するべき?活用方法や処分方法を解説 -
相続 不動産相続の相談先をケース別に紹介 -
相続 不動産相続でよくあるトラブル事例と解決方法を解説