福岡県の土地家屋調査士 小柳旭事務所
- 相談無料
土地家屋調査士とは、
土地や建物の所有者の依頼を受けて不動産の調査・測量を行い、
法務局に不動産の表示に関する登記の申請を行う国家資格者です。
土地建物の表示登記全般・測量・土地の境界に関するご相談などございましたらお気軽にお問い合わせください。
・相続した土地を一部売りたい
・数名で取得した土地を個別で取得したい
・土地の境界(面積)が分からない
不動産は登記の情報をもとに管理され、取引されていますが、登記の情報が古く、現在の状況を反映していないものも数多く存在します。
土地や建物の調査・測量を行い、登記手続を行うことによって、法務局で管理される登記の情報が新しくなり、現状を反映させることができます。
これにより、不動産の管理や取引を安心して行うことができ、将来にわたり紛争を防ぐことができます。
- 住所
- 福岡県八女市吉田1628-1
- 職種
- 土地家屋調査士
- 業務
- 土地表題登記
- 土地分筆登記
- 対応エリア
- 福岡県
- 電話
-
0943-24-9911
電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 09:00~18:00
休業日 日・祝
- 代表者
- 土地家屋調査士 小柳旭
≪事業内容≫
不動産(土地・建物)の調査・測量
不動産の表示に関する登記手続
私たち土地家屋調査士は不動産登記を通じて皆様の大切な財産を安心して未来に引き継げるようお手伝いをしています。
- 料金の目安
- ケースにより費用が異なります。
※まずはお気軽にお問い合わせください。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
相続問題相談ガイドの最新コラム
-
相続 相続人と連絡が取れない!想定されるリスクや対処法を解説 -
相続 遺産相続で他の相続人と関わりたくない!対処方法を解説 -
遺留分 遺留分減殺請求とは?改正民法で遺留分侵害額請求に変更された内容を解説 -
遺留分 遺留分とはどのような権利?割合や算出方法も解説 -
相続 相続財産調査とは・目的と方法についてわかりやすく解説 -
遺産分割・財産分与 遺産分割協議書とは・必要性と作成方法をわかりやすく解説 -
相続 滅失登記とは?自分で行う方法と注意点も解説 -
遺産分割・財産分与 代償分割とはどのような遺産分割方法か?特徴や相続税の計算方法を解説 -
相続 不動産相続で共有名義にするメリットとデメリットを解説 -
相続 田舎の実家を相続するべき?活用方法や処分方法を解説