神奈川県の小松崎事務所

  • 相談無料
  • photo
  • photo

相続した土地・建物の調査、測量、境界、登記等はお任せ下さい!

「相続が発生して、土地や建物の名義を変更したいけど、どう手続きしたら、いいかわからない・・・」
「生前相続で名義を変更したいけど・・・」など
いざ相続するとなって何から始めたらいいかわからない方や相続の手続きを進めたくても時間がないとお悩みの方は多いのではないでしょうか?

土地を一部売りたい、土地を個別で取得したい、土地の境界(面積)が分からない、相続する建物が登記されていない等、相続にまつわる土地・建物の問題に関しまして、お困りのことがございましたらお気軽にご相談下さい。

住所
神奈川県横浜市栄区桂町181-31-101
職種
  • 行政書士
  • 土地家屋調査士
  • 宅地建物取引士
  • マンション管理業務主任者
  • 相続アドバイザー
業務
  • 遺言書作成サポート
  • エンディングノートの書き方講座
  • 土地表題登記
  • 不動産登記
  • 土地分筆登記
  • 外国人のための相続相談
  • 遺産診断
  • 遺産分割協議書作成サポート
対応エリア
  • 神奈川県
電話
045-719-5900

電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。

代表者
土地家屋調査士・行政書士
 小松崎 仁

神奈川県土地家屋調査士会 登録 第2632号
測量士補
宅地建物取引主任者(主任者登録済み)
マンション管理士(登録済み)
管理業務主任者
消防設備士(甲種1,2,3,4,5類 乙種6,7類)
1級管工事施工管理技師
高圧ガス製造保安責任者試験(乙種機械)
リンク
オフィシャルサイト
料金の目安
お見積りは無料で作成致します。
お気軽にご相談下さい。
その他

私達、土地家屋調査士は土地の境界に最も詳しいスペシャリストです。 登記・測量、土地境界に関してお悩み事がありましたら、どうぞお気軽にご相談ください。

アクセス
※下記地図参照

本日のオススメ専門家をピックアップ

相続問題相談ガイドの最新コラム

  1. トピックス
    相続の優先順位
  2. トピックス
    不動産の生前贈与
  3. トピックス
    相続税の申告について
  4. トピックス
    法定相続情報証明制度
  5. トピックス
    相続登記にかかる費用
  6. トピックス
    令和5年4月27日から相続土地国庫帰属制度がスタート
  7. トピックス
    2023年(令和5年)度の与党税制改正大綱
  8. トピックス
    相続登記の義務化(令和6年4月1日制度開始)
  9. トピックス
    配偶者居住権 配偶者の居住権を長期的に保護するための方策(配偶者居住権)
  10. 遺留分
    遺留分侵害額請求権(旧、遺留分減殺請求権)
  1. 相続問題相談ガイド
  2. 神奈川県の専門家
  3. 神奈川県の小松崎事務所