東京都の税理士尾田事務所
●税金で困っている方
●新規開業、会社設立を目指している方
●事業を軌道に乗せたい方
●事業承継を考えている方
●酒販店開業を予定している方
●セカンドオピニオンを探している方
≪お引き受けできる業務内容≫
法人税・所得税・消費税・相続税贈与税・酒税他
1.経理事務代行
2.決算書作成
3.税務申告書作成
4.税務調査立ち会い
5.税務許認可代行
6.税務相談
7.タックスプランニング(節税対策を含む)
なお、3番~7番は、税理士でなければできない業務です。
※1番~7番の業務のほか、税金のことはどんなことでもご相談に応じます。
※本気で、経営者のお力になるようにサポートします。
※この他に、経営相談や不動産の相談もお引き受けしています。
まずは、お気軽に電話してみてください。
- 住所
- 東京都町田市南つくし野2-10-18
- 職種
- 税理士
- 宅地建物取引士
- ファイナンシャルプランナー
- 業務
- 遺言書作成サポート
- 相続税の申告書作成
- エンディングノートの書き方講座
- 相続による不動産の名義変更相談
- 事業承継
- 遺産診断
- 対応エリア
- 埼玉県
- 千葉県
- 東京都
- 神奈川県
- 電話
-
042-706-8300
電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- もし、留守の場合にはお名前と電話番号のメッセージを留守電に入れてください。
折り返しご連絡いたします。
業務時間
午前10時~午後6時
(土曜・日曜・祝日も可)
お急ぎの方は、時間外でも結構です。
- 代表者
- 尾田 寿昭
税理士・ファイナンシャルプランナー
宅地建物取引主任者
≪プロフィール≫
北海道出身
中央大学(商学部会計学科)卒業
東京国税局と主要税務署に勤務
大企業や中小企業の税務調査を担当
大蔵大臣表彰、国税庁長官表彰を受彰
- 料金の目安
- 打ち合わせの時に、ご相談の内容を詳しくお聞きして1番から7番の業務内容の範囲と料金などについて、具体的に決定いたします。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
相続問題相談ガイドの最新コラム
-
遺留分 遺留分減殺請求とは?改正民法で遺留分侵害額請求に変更された内容を解説 -
遺留分 遺留分とはどのような権利?割合や算出方法も解説 -
相続 相続財産調査とは・目的と方法についてわかりやすく解説 -
遺産分割・財産分与 遺産分割協議書とは・必要性と作成方法をわかりやすく解説 -
相続 滅失登記とは?自分で行う方法と注意点も解説 -
遺産分割・財産分与 代償分割とはどのような遺産分割方法か?特徴や相続税の計算方法を解説 -
相続 不動産相続で共有名義にするメリットとデメリットを解説 -
相続 田舎の実家を相続するべき?活用方法や処分方法を解説 -
相続 不動産相続の相談先をケース別に紹介 -
相続 不動産相続でよくあるトラブル事例と解決方法を解説