岩手県のみのる法律事務所
40年にわたる田舎弁護士生活の中で、多くの相続事件に関与してきました。
われわれ弁護士は、基本的には依頼者の利益のために働くのが使命です。しかし、利益保護を優先した結果、目先の利益を得ることはできても、場合によってはもっと大事なものを失ってしまうというケースを数多く目の当たりにしてきました。
遺産分割は、被相続人が残した「愛情の分配」と捉えつつ、できる限りお客様のご意思を尊重しながら、広い視野で実情に即した解決方法を、40年にわたる実務経験を基にご提案させていただきます。
まずはお気軽にご相談下さい。
- 住所
- 岩手県一関市字相去57番地5
- 職種
- 弁護士
- 業務
- 遺言書作成サポート
- 遺産診断
- 遺産分割協議書作成サポート
- 対応エリア
- 岩手県
- 宮城県
- 電話
-
0191-23-8960
電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 平日9時から18時まで
※土日、祝祭日もあらかじめご予約いただければ柔軟に対応させていただきます。
- 代表者
- 弁護士 千田實(岩手弁護士会所属)
NPO法人食事療法サポートセンター 理事
NPO法人ハッピィート大崎 監事
一関市倫理法人会 会員
気仙沼市倫理法人会 会員
東京都江東区倫理法人会 会員
昭和46 年(1971 年)
仙台弁護士会に弁護士登録
昭和49 年(1974 年)
宮城県気仙沼市に
弁護士千田實法律事務所開設
平成 2 年(1990 年)
岩手弁護士会に弁護士登録
岩手県一関市西口駅前に
千田實法律事務所開設
平成10 年(1998 年)
岩手県一関市東口駅前に事務所移転
みのる法律事務所と名称変更
- リンク
- オフィシャルサイト
- 料金の目安
- [相談料] 30分 5,250円(税込)
ご依頼いただいた際の弁護士費用につきましては、個々の事案により内容が異なります。
直接ご相談下さい。
- その他
-
40年にわたり、「田舎弁護士」(いなべん)として地方小都市で実務に携わってきました。
特化が進む大都市の事務所と違い、地方小都市の事務所にはあらゆる相談が持ち込まれます。相続、交通事故、離婚、労災、医療事故、債務整理等、受任事件は多岐にわたり、受任件数は絶えず数百件に及んでいます。
このような経験と知識を生かし、広い視野でお客様にとって最善の解決方法をご提案させていただきます。
法は、社会生活を営む上での基本的ルールです。
「プレーヤー」である市民に寄り添う専門家として、事件解決のお手伝いをさせていただければ幸いです。
- アクセス
- JR一ノ関駅 東口より徒歩2分半
東北自動車道 一関ICより約15分
※駐車場完備
本日のオススメ専門家をピックアップ
相続問題相談ガイドの最新コラム
-
相続 相続人と連絡が取れない!想定されるリスクや対処法を解説 -
相続 遺産相続で他の相続人と関わりたくない!対処方法を解説 -
遺留分 遺留分減殺請求とは?改正民法で遺留分侵害額請求に変更された内容を解説 -
遺留分 遺留分とはどのような権利?割合や算出方法も解説 -
相続 相続財産調査とは・目的と方法についてわかりやすく解説 -
遺産分割・財産分与 遺産分割協議書とは・必要性と作成方法をわかりやすく解説 -
相続 滅失登記とは?自分で行う方法と注意点も解説 -
遺産分割・財産分与 代償分割とはどのような遺産分割方法か?特徴や相続税の計算方法を解説 -
相続 不動産相続で共有名義にするメリットとデメリットを解説 -
相続 田舎の実家を相続するべき?活用方法や処分方法を解説