富山県の株式会社高瀬コンサルタント事務所
- 相談無料
不動産管理
弊社のコンセプトは富山県に「遊休資産」をお持ちのオーナー様に
「まちの発展に寄与しながら安定した収益を確保していただくこと」です。
富山においても「放置空家」問題は深刻で、行政当局も頭を痛めているところです。
また無計画な「再利用」がかえって近隣との無用なトラブルを引き起こし、オーナー様の悩みの種となってしまう場合もあります。
具体的には、街なか「一戸建て借家」「タウンハウス」などの建設によって、以下の狙いを具体化しています。
1, 良質・長期の「家族単位」の借手を確保すること。
2, 「まち」の景観、住環境を向上させること。
当事務所は信頼のおける不動産業者、税理士事務所、住宅会社などとの連携によって、総合的な「街なか」再開発に取り組む、新しい協働システムを構築しています。
売買・賃貸・解体・リフォーム・駐車場活用・・・
「そもそも、どう活用するのがベストなのか?」
「もし売った場合はいくらか・・・だが不動産業者は苦手だ」
遠隔地に資産をお持ちのどなたもお悩みになる問題の、最初の一歩。
気軽な「総合窓口として当事務所をご利用下さい。
「父祖伝来」の資産を、新しいカタチに生まれ変わらせるお手伝いができれば幸いです。
- 住所
- 富山県富山市千石町1丁目2-17
- 職種
- 宅地建物取引士
- 不動産コンサルタント
- 業務
- 遺言書作成サポート
- 不動産登記
- 遺産診断
- 不動産販売
- 対応エリア
- 富山県
- 電話
-
076-422-2059
電話連絡の際は、「相続問題相談ガイド」を見たと一言お伝えください。
- 営業時間
- 営業時間 AM9:30~PM6:30
(ご相談の方は事前にご予約ください。)
定休日 水曜日
- 代表者
- 代表取締役 高瀬 哲也
- 料金の目安
- ご相談は無料!ご成約頂いた時点で一律3万円のコンサルタント料をいただきます。
お気軽にご相談ください
※成約時に、各種の法定手数料等が必要な場合は、実費をお支払い頂きます。
- その他
-
若い世代の県外流出や独居高齢者問題など根深い課題は多くあり、国や各自治体の調査はいずれもこの先「街なか」放置空家の急激な増加を予測しています。行政当局も志を持つ皆さんを中心にその対策に本腰を入れ始めました。「若い世代の街なか指向」と「高齢化による空家問題の解消」。TAKACONは、この二つの課題と時代のトレンドに応えるために設立された会社です。
- アクセス
- ※下記地図参照
本日のオススメ専門家をピックアップ
相続問題相談ガイドの最新コラム
-
相続 相続人と連絡が取れない!想定されるリスクや対処法を解説 -
相続 遺産相続で他の相続人と関わりたくない!対処方法を解説 -
遺留分 遺留分減殺請求とは?改正民法で遺留分侵害額請求に変更された内容を解説 -
遺留分 遺留分とはどのような権利?割合や算出方法も解説 -
相続 相続財産調査とは・目的と方法についてわかりやすく解説 -
遺産分割・財産分与 遺産分割協議書とは・必要性と作成方法をわかりやすく解説 -
相続 滅失登記とは?自分で行う方法と注意点も解説 -
遺産分割・財産分与 代償分割とはどのような遺産分割方法か?特徴や相続税の計算方法を解説 -
相続 不動産相続で共有名義にするメリットとデメリットを解説 -
相続 田舎の実家を相続するべき?活用方法や処分方法を解説